メインコンテンツ


*写真の色は実物と若干異なる場合がございます。ZURIGOCICLOCROSS AXIS ALU オススメポイントメインコンポに105を採用!スペック 商品名 ZURIGOCICLOCROSS AXIS ALU カラー チェレステ サイズ 490、520、550 タイヤの大きさ 700×32C ギアの段数 前2速、後10速 重さ - メインコンポ(パーツ) SHIMANO 105 適正身長 490: 164-172cm 520: 168-176cm 550:174-182cm *商品の仕様は予告無く変更される場合がございます。

ビアンキ Bianchi ロードバイク シクロクロス 自転車【送料無料】2011 ZURIGO ズリーゴ CICLOCROSS

   

ビアンキ シクロクロスのその他の情報

Question:

ビアンキとルイガノの品質について。
どちらか購入を迷ってます。同じクラスのモデルの比較だと大体同じ値段か、少しビアンキのが高いんでしょうか。

ビアンキならローマ2(チェレステ)、ルイガノならCHASSE、RSR4が候補です。

ビアンキのほうが品質がいいとか、ありますでしょうか?
入手しやすいのはやはりルイガノですかね?

新しく登場したルイガノのCHASSEの黒またはポリッシュがかなりカッコイイのでビアンキのローマ2の予定でしたが、揺れてます。
すぐ入手したいならルイガノでしょうか?

Answer:

その2社で品質を問う意味は…正直無いです。

ビアンキ
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/164824/4842/57122011

ルイガノ
カナダの自転車アパレル(衣料)メーカー。
日本の自転車商社がロゴがお洒落っぽいという理由で、ロゴの使用権を獲得
(ルイガノ本社は自転車フレーム自体作った事無いと思います)
台湾無名メーカーのフレームに色塗ってシール張っただけ。おそらくフレーム生産は下請けの中国でしょう。


まぁ、どちらの自転車にしても、普通に通勤等の用途には十分に耐えるでしょうし、その点についてはご安心を。
むしろ、どちらのメーカーかより通販or実店舗の方が差が出ますね。
買った時点で縁が切れる通販と、体に合わない部分やトラブルの相談に乗ってくれる実店舗…調整をご自身で出来ないようでしたら、多少割高になっても実店舗をお勧めします。


 

これが人気

関連サイト