メインコンテンツ
miumiu 名刺入れのその他の情報
漫画 東京ミュウミュウについて
小さいときに見ていた東京ミュウミュウにまた懐かしくてはまってしまいYouTubeで52話全部見ました
私は 組織を裏切ってまでいちごを思うキッシュが1番好きです。
いちごとくっついと欲しかったとも思いました(泣)
てか 私が青山くんが寒い気がして好かないからかな?笑
なので今度は漫画の東京ミュウミュウを買おうか迷っています。
ですが 漫画とアニメでは内容が異なると聞きました
漫画ではキッシュは出てきますか?
また 出番はアニメと比べてどうですか?
もう8年前のアニメなので 本当に懐かしくて懐かしくて,,,
どうか回答よろしくお願いしますm(._.)m
私も大好きでした!
キッシュは普通に出てきますよ。
小学生の頃なのであまり覚えてない・・・ということでWikiより転載です;
「原作とアニメの相違点」
・原作の第1話では後にミュウミュウになる5人が一度姿を見せていたが、アニメでは順次登場することになる。
・原作の最終回の最後には雅也の告白があり、白雪ベリーが姿を見せていたが、アニメの最終回の最後にはどちらもなく、白金が「新たな敵が現れた」と言って再び戦うことになるという展開だった。
・これは『Tokyo黒猫娘』のラストをアレンジしている。最終回の内容が、原作最終話と『Tokyo黒猫娘』とを組み合わせた物になっている。
・そのため一時は、復活の可能性がある事をほのめかしていたが、現在では復活はないとされている。
・原作では、いちごが猫になったのを雅也が見たが、アニメでは見ていない。
・ミュウミュウの武器の形が以下の通り変更。また最大の武器であるミュウアクアロッドを使ったのは、原作ではミュウミュウ全員だが、アニメではミュウイチゴ一人しか使っていない。
・ストロベルベル ハート部分の下にベルが追加。
・ミントーンアロー ハープ形に変更。ストロベルベルと同じハートマークが付く。
・レタスタネット カスタネット型に変更。ストロベルベルと同じハートマークが付く。
・プリングリング 黄・茶の同じ大きさのリング二つから、黄のタンバリンを模した大型リング(ストロベルベルと同じハートマークつき)・オレンジの鈴がついた小型リングになった。
・ザクロスホイップ フルート形・鞭形の二通りに変わる。ストロベルベルと同じハートマークが付く。
・ミュウミュウの髪の色は、原作では通常時も変身中も同じ色である。アニメではミュウイチゴを除き、変身後の髪の色は通常時より明るい色に変化している(ミュウイチゴは全く別な色に変わっている)。
・ミュウミュウの瞳の色は原作では変身後も変化はないが、アニメではミュウプリンを除き、変身後の瞳の色は、イメージカラーにそった物に変化している(ミュウプリンは変化なし)。
・ミュウイチゴの変身解除シーンは原作では初戦闘の後で登場していたが、アニメではストーリーの終盤になってようやく初登場となっている。
・その後も原作では変身解除シーンは何度か登場し、さらにはミュウイチゴが雅也の目の前で変身・解除して正体を明かすシーンまで登場した。もちろんこのシーンはアニメにはない。
長文失礼しました。