メインコンテンツ
ジェイミス ロードバイクのその他の情報
Question:
証券会社の注文ミスで、「ジェイコム」が大幅に値を下げたようですね。
今後どうなりますか?
1.値は今の水準まで戻る?
2.「1円での売り」の注文を「ありえない株数」で出したようですが、無効ですか?
3.その証券会社はペナルティーを受けますか?
4.株主から訴えられる可能性は?
5.ミスった社員は首でしょうか?
スイマセン。色々質問しました。お答えいただけるのだけで結構です。
Answer:
1.注文ミスは業績とは全然関係無いので、業績が悪かったり悪材料でも出なければ目先的には下がらないと思います。
発行株数も少ないし、何といっても大いに宣伝になったという副産物もあるので。
2.無効にはならないと思います。
ストップ安とはいえ、1円ではなく57万という通常の値幅の範囲で約定しているので。
逆に無効にしたら大問題になるかと。
個人はミスしても無効にならないので「何でだ!」という事に。
3.悪意のない単なるミスで被害もみずほ自身が背負うのでペナルティーは考えにくいかな。
あっても注意を喚起する程度かと。
4.株主は何の被害も被ってないので訴える理由がそもそもありません。
みずほ以外の57万での売却者は少ないので。
5.クビはなくてもその人の面目はないですね。