メインコンテンツ

ビアンキ ファニーバイクのその他の情報

Question:

ビアンキとルイガノの差?

今日、街で走ってて気付いたのですが、
殆どの人が、
・ビアンキ:ポジションが出ているし、ルールは守っている。
・ルイガノ:サドル低すぎてモモが水平より上がってるし、ルールは守らない。
でした。
この差は何でしょう?

Answer:

しっかりしている人はメーカーに関係なくいると思いますが
ルイガノは自転車にそれほど詳しくない人でも聞いたことがあったり
目にしていることが多いので初心者にもよく選ばれますし
価格帯が安いラインアップも多く
たくさんの自転車店で扱っているため
より多くの人に選ばれやすいメーカーです。
よって、そもそも道交法で自転車がどういう扱いなのかも知らないような人や
知っていても平気で無視するような人が多くなり、
当然正しいポジションの出し方を知らない人も多いのでしょう。

一方、ビアンキはメジャーブランドとは言え
ルイガノほどではないですし、知らない人も多いブランド。
さらに価格帯も少し高めなので初心者はあまり選ばない。
必然的にある程度自転車に詳しい人が多くなり、
ポジションはもちろん気にする人が多くなりますし、
ルールもある程度知っているため守る人が多いのでしょう。


 

関連商品

リンク集