メインコンテンツ
*写真の色は実物と若干異なる場合がございます。MERIDA CROSSWEY BREEZE TFS 200MD JULIET SPECIAL COLORオススメポイントカラフルなスペシャルカラーを採用したディスクブレーキ搭載レディースクロスバイク。女性用のコンパクトなジオメトリーと乗り降りしやすいスローピングトップチューブを採用。雨の日でも安心の機械式ディスクブレーキを採用。定評あるShimano製コンポーネントを採用。スペック 商品名 MERIDA CROSSWEY BREEZE TFS 200MD JULIET SPECIAL COLOR カラー レッドジュリエットエディション(ERL1)/ライトグリーンジュリエットエディション(EGL1) サイズ 380mm、410mm タイヤの大きさ 700C タイヤの太さ 32C ギアの段数 24速 重さ 12.7kg(380mm) メインコンポ(パーツ) SHIMANO FD-M191、SHIMANO ALTUS 適正身長 145-170cm(380mm) 150-175cm(410mm) *商品の仕様は予告無く変更される場合がございます。キャンペーン期限 2012年5月1日9:59まで
クロスバイク メリダのその他の情報
クロスバイクをロードバイクに変える
今、乗っているクロスバイクをロードバイクにしたいのですがどこを変えればロードバイクになりますか?
やはりロードバイクの醍醐味と言えばドロップハンドルですよね。
きっとあなたもドロップにしたいのでしょうか。
ロードレーサーはギア変則とブレーキが一体になっているため、ドロップハンドルに取り付けられるのですが、トンボハンでは構造の違いから、今付いている変速機(レバー)はロードバイクのように変速機がつけられません。
また、それなら変速機(レバー)を変えればいい、、、と思いがちですが、そうなるとギアごと変える必要も出てきます。
そうですね、、、無理やり変えるとなると形的には競輪用の自転車みたいになってしまいます。
この自転車はこのままで、ロードバイクのエントリーモデルをかったほうが十分楽しめます。
ロードバイクに乗ると、盗難とかの心配が要りますから、軽い外出用にはクロスバイクを使い、それ以外は(略)
2台もってても何ら問題はありませんよ。
質問の聞いていることからだいぶずれてしまいましたが、こんな感じですね。
参考になりましたか・